過去の邦楽コンクール

利根英法記念邦楽コンクール第5回古典「箏曲地唄」本選は終了しました。

本選は2019年1月13日(日)に四谷区民ホールで行われました。

 

本選の結果

2019年1月13日(日)に四谷区民ホールにおいて、第5回利根英法記念邦楽コンクール古典「箏曲地唄」本選が行われました。

本選審査員 

10名(五十音順/敬称略)

伊藤松超、菊原光治、砂崎知子、善養寺惠介、富山清琴、

藤本昭子、宮越圭子、山登松和、吉崎克彦、米川敏子

各氏による審査の結果、下記のとおり決定しました。

《中学生までの部》

最優秀賞・花山 望叶(広島県・中学3年/夏の曲)

 

《一般の部》

最優秀賞・該当なし

優秀賞・福田 恭子(東京都/吼噦)

優秀賞・日原 暢子(東京都/屋島)

 

 

 

受賞は下記の10組です。

本選のご案内

 

チラシ PDF 701KB file

 

 

日時:2019年1月13日

会場:四谷市民ホール(東京都新宿区)

 

アクセス:〒160-8581新宿区内藤町87番地

地下鉄:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」2番出口(大木戸門)より徒歩5分

都バス:品97 新宿駅西口~品川車庫「新宿一丁目」下車

 

 

当日券のみの取扱となりますので、コンクール当日に会場にお越し頂き、当日券窓口にてお買い求めください。

お席には余裕がございますので、事前のご予約は不要です。

 

審査員

10名(五十音順/敬称略)

伊藤松超、菊原光治、砂崎知子、善養寺惠介、富山清琴、

藤本昭子、宮越圭子、山登松和、吉崎克彦、米川敏子

 

 

ゲスト演

利根英法記念邦楽コンクール 第3回古典「箏曲地唄」最優秀賞受賞者による演奏

 石本かおり

箏・三絃を叔母 深海さとみに師事。東京藝術大学卒業、同大学院修了。

現在、東京藝術大学邦楽科教育研究助手。

 佐田奏生

 カナダモントリオール生まれ。幼少の頃より尺八を始める。東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。

2018国際尺八コンクールinロンドンにて第2位。

 

演奏曲

冬の曲(吉沢検校作曲)/ 泉 (宮城道雄作曲)

 

 

 

入場料:1,000円(全席自由・定員制)

 

 

 

本選出場者

予選審査にて21組(中学生までの部:16組/一般の部:9組)の本選出場が決定しました。(50音順)

 

要項

コンクールの募集要項(詳細はPDFにて確認ください)

 

選 曲 古典「箏曲地唄」(箏、または地唄筝曲で用いる三絃を必ず含むこと)
募集期間 2018年9月1日~9月末
音源予選審査 2018年10月上旬
本選審査 2019年1月13日(日)
会 場 四谷市民ホール(東京新宿区)
審査員 伊藤松超、菊原光治、砂崎知子、善養寺恵介、 富山清琴、藤本昭子、富越圭子、山登松和、吉崎克彦、米川敏子(五十音順/敬称略)
参加資格 一般の部:40歳未満の方(出場者、助演者とも全員)
中学生までの部:本選出場時に中学校在学以下の年齢
表彰 一般の部:最優秀賞50万円/優秀賞20万円/奨励賞(3組)10万円
中学生までの部:最優秀賞/優秀賞/奨励賞(3組)に賞状とメダル

 

チラシ PDF 701KB file

・応募時は、左記の募集要項詳細を必ず確認し、応募料を振込、必要書類などをコンクール事務局まで郵送して下さい。

・応募用紙はPDFファイルをダウンロード、印刷してご利用ください。

・チラシや募集要項、応募用紙の印刷が出来ない時は事務局までお知らせください。

要項詳細 PDF 976KB file
応募用紙 PDF 178KB file

 

 

 

要項FQA

  • Q:応募用紙の印刷ができないのですが?

A:応募用紙、募集要項やチラシを郵送します。事務局宛にメールかお電話でお申込ください。

  • Q:応募用紙の記入や応募用音源CDの作成方法がよくわからないのですが?

A:ご説明しますので、遠慮なく事務局宛にお問い合わせください。

  • Q:応募が締め切り間際になりそうなのですが?

A:応募提出が9月30日の締切間際の場合は、事前に事務局宛てにお知らせください。

  • Q:応募書類が事務局に届いているか心配です?

A:応募の方には『応募受付済メールをお送りしています』。メールが届かない場合は事務局宛て電話かメールで連絡を下さい。

  • Q:『応募受付済メール』が届かないのですが?

A:事務局宛てに受信可能なメールアドレスからお知らせください。携帯電話やスマホの方は事務局からのメールを受信できるように設定しておいてください。